こんにちは。仙人です。
今回は、ネットで商品を売買できるフリマアプリ、『メルカリ』についてみていきます。
こちらのアプリは、スマホで簡単に出品でき、利用者が日本一多い、人気のフリマアプリとなっています。
それでは紹介していきます。
アプリ概要
利用内容 | フリーマーケットアプリ |
特徴 | スマホ一つで簡単決済 |
メルカリとは?
メルカリは、日本最大級のフリマアプリで、出品・購入をオンラインですることができる、便利なアプリとなっています。
初めての方は、出品の仕方など不安があるかもしれませんが、登録・購入・出品などわかりやすく教えてくれる、メルカリ教室というのがあります。
メルカリ教室は、オンラインや、実際に足を運ぶことができる、店舗で開催しています。
どちらも参加は無料で、認定の講師が、わかりやすくサポートして、説明をしてくれます。
参加するには、事前予約が必要となっていて、教室では、出品をして売ってみるまで、体験することができます。
さらに、出品のコツ・梱包・発送方法も教えてもらえるので、メルカリを始めて、困っている方は、ぜひ受講してみてはいかがでしょうか。
家のいらないものの整理、比較的安い値段で欲しい商品がある方に、便利なフリマアプリとなっています。
メルカリの初回利用手順
① | インストール。 |
② | Facebook・Google・メールアドレスのどれかで、会員登録を行う。 |
③ | アカウント認証のため、電話番号を利用して、SMS認証を完了する。 |
④ | 気になる商品を購入したり、いらないものを出品して売っちゃおう。 |
⑤ | おすすめや、ピックアップでは、今注目の商品も見れるので、気になる商品をチェックしちゃおう。 |
メルカリの特徴
メルカリ教室の実施地域
メルカリ教室は、実際の店舗に行って、受講することもできます。
岩手・山形・宮城、山梨・神奈川・埼玉・千葉・群馬・茨城・東京、静岡・愛知・大阪・京都・奈良・兵庫、広島・福岡で、開催されています。
お近くにお住まいの方で、店舗で体験してみたい方は、検討してみてはいかがでしょうか。
簡単に出品できる
アプリ内の操作がわかりやすいので、老若男女問わず、使用することができます。
また、他の買取り店と比べると、高い金額で買い取ってもらうことができます(値段は自分で設定)。
シンプルで使いやすいため、日本最大級のフリマアプリとなっており、まだの方は、一度使ってみることをおすすめします。
メルカリの口コミ
メルカリで高く売る方法がこちら!!!😂😂 pic.twitter.com/wJjxxx1S0o
— 進撃のZoo (@roketdan3) January 30, 2022
メルカリ探偵現る pic.twitter.com/3UmSJbjvMY
— じゃぱすと JapaST (@JWaliking) January 9, 2022
こちらは、明日、2月5日21時から、メルカリにて販売予定です😊見に来ていただけたら、嬉しいです❤️
ミンネでも、別の子たちを販売予定です😊✨今回は、メルカリ、ミンネどちらとも先着5名様にささやかなオマケを付けさせていただきます✨😌✨いつも本当にありがとうございます❤️ pic.twitter.com/7rzZ15N3Vi
— iku*ペールノエル* (@iku01224) February 4, 2022
初めてメルカリでポチッたぞ pic.twitter.com/lvkH24T6xY
— 湯河高原電車区🧩 (@Yukawa_Express) February 4, 2022
まとめ
今回は、ネットで商品を売買できるフリマアプリ、『メルカリ』について紹介しました。
誰でも使いやすいアプリを操作して、家のいらないものや、安く手に入れたいものを、売買してみてはいかがでしょうか。
ご覧いただきありがとうございました。
