カラオケをアプリで歌うなら【うたスマ】がおすすめ!使い方について紹介
こんにちは。仙人です。
今回は、擬似カラオケできるアプリ、うたスマについて紹介します。
こちらは、無料でアプリをインストールして、無料でどこでもカラオケを楽しめるアプリとなっております。
それでは紹介していきます。
インストールについて
★インストールはこちらから⬇︎★
使い方
① | インストール |
② | 『歌う』をタップ |
③ | 曲名を検索して、右の歌うをタップ(採点マークがある曲は、歌うことで採点が可能) |
④ | Youtubeで歌詞が流れて、音程に応じて下の、採点バーが動く |
⑤ | 採点後、自身がどのくらいの順位か知ることができる |
★おすすめ★

うたスマについて
うたスマは、カラオケを自宅でも、楽しむことができるアプリとなっています。
歌詞を見ることもでき、性能高めの採点システムもついています。
採点は、どの曲にもついているわけではなく、『採点』というアイコンがついているものだけ、採点システムを利用することができます。
採点は、接続マイクなどは必要ないので、誰でも気軽に採点することができます。
検索機能
TOP | 人気曲やおすすめ曲が順に紹介されます |
ジャンル | J-POP・アニソン・ボカロなど、ジャンルわけで、曲を見ることができます |
アーティスト | あいうえお順で、多くのアーティストを見ることができます |
New | 新しく追加されたり、期間限定の曲を調べることができます |
My | 過去に自分が歌った曲が、お気に入り(My)に追加されます |
★一言★

退会について
退会は、ホーム画面(うたスマMOVIEと表示)より、右下のアイコンをタップ▶︎右上の設定アイコン▶︎下の退会をタップすることで行えます。
投稿、共有した曲、採点ランキングが全て削除されます。という内容に、同意して、退会をタップすると退会することができます。
データ自体、個人情報に関わるものは少ないですが、以上の方法で大会を行うことができます。
まとめ
今回は、擬似カラオケできるアプリ、うたスマについて紹介しました。
様々なカラオケアプリがありますが、ダントツで使いやすいアプリだったので、使って見ることをおすすめします。
ご覧いただきありがとうございました。
★おすすめ記事★