【物置きシェアサービス】モノオクの口コミ一覧とトラブルを回避する方法
こんにちは。仙人です。
今回は、空きスペースを活用して、物置きとして利用できるサービスモノオクの、サービス内容について紹介します。
こちらのサービスは、荷物保管場所を探している方と、余ったスペースを有効活用したいという人をつなぐ、物置きのシェアサービスです。
それでは詳しく紹介していきます。
インストールについて
会員登録はこちらから
モノオクとは?
モノオクは手頃な価格で荷物を預けたい方に、場所を提供するサービスです。
場所を提供するのは、場所が余って困るという方の、場所に預ける形式となっております。
急な引越しやリフォームなど、今すぐに物置きが必要な方でも、簡単に手続きを行うことができます。
さらに、大切な荷物にもしもの事があった場合の、最大10万円のあんしん荷物保証がされています。
荷物を安全に預けられることはもちろん、長期間預かってもらう事ができて便利です。
物価の高い都内にも、スペースを提供している方がいるので、お財布に優しく利用する事ができます。
モノオクの使い方
① | 新規登録でログインを行う |
② | 置く場所を、検索で調べて、場所を決める |
③ | 場所のホストに預けたい荷物の内容や利用期間を伝え、相談を開始 |
④ | 利用が確定したら、ホストから見積もりが届くので、内容に問題がなければ取引成立 |
⑤ | 利用開始日になったら、荷物の搬入を行い、利用終了日になったら、荷物を引き取りましょう |
モノオクのメリット・デメリット
モノオクのデメリット
- 月々費用がかかる
- すぐに取りにいきづらい
モノオクのメリット
- 月々の費用を抑えて、預ける事ができる
- 保証もあるので、もしもの時も安心
- 長期間置くこともできる
モノオクの評判
モノオクとTwitterで検索をかけると、利用するスペースを提供している方を見つける事ができます。
東京都内のような、物価の高いところでも、モノオクを利用している人を見かけました。
物価の高い、東京や、東京近郊では、物を置けるサービス自体が少ないです。
また、物を置けるサービスがあっても、高額な料金が必要になるケースが多いです。
そのため、お財布に優しいモノオクのサービスを利用するのは、経済的にとても助かりますね。
まとめ
今回は、物を置けるサービス、モノオクについて紹介しました。
物が増えて場所に困っている、少しの間物を置きたいという方に便利なサービスです!
ご覧いただきありがとうございました。
おすすめ記事