【2020年】お家でWi-Fi使うならこれがおすすめ!プロバイダー機種別に紹介
こんにちは。仙人です。
家のネット環境に、満足してますか?Wi-Fiを家で使えると、ネット環境が速くて便利です。
Wi-Fiを使うなら、安くて速度の速いのがいいですよね。
とはいえ、Wi-Fiの種類も最近は増えてきています。
そのため、今回は家でWi-Fiを使う魅力や、様々な場面で利用できるWifiと共に、おすすめのWi-Fiについて解説していきます。
便利なWi-Fiを設置して、速度に困らない、快適な生活を手に入れましょう。
Wi-Fiを設置することで得られる生活
今では、色々な場所でWi-Fiを使うことができます。
そのような現代で、Wi-Fiが使えるメリットについては、以下の2つがあります。
- Wi-Fiが使えることで、パケットを抑えることができる
- ネット環境で、色々なデバイスを使うことができる
家の中でWi-Fiがあることで、動画を見るにも、ネットで何をするにも快適な時間を過ごすことができます。
今の時代は、色々なところでWi-Fiを使えるからこそ、家の中でもWi-Fiが使えるととても便利です。
Wi-Fiでパケットを抑えられる
Wi-Fiでパケットを抑えることで、お金を抑えることができます。
スマホを家で使う回数が多い人は、Wi-Fiを設置することにより、無駄なパケット通信量を減らすことができます。
さらに、月末に遅くなることも、Wi-Fiがあることで減るので、お金の節約だけでなく、心の余裕ももたらしてくれます。
ネット環境で色々なデバイスを使うことができる
家でテレビを見ることがあると思います。
でも、テレビの番組の取り合いだったり、Youtubeを部屋でまったり見たいということもあります。
その時に、Wi-Fiがあれば、iPadを購入することで、簡単に部屋で動画を楽しむことができます。
iPadは、月々払う必要もなく、Wi-Fiがあることで高画質で動画やゲームを楽しむことができます。
他にも、パソコンや音楽などのダウンロードもスムーズに使うことができます。
今では、一家に一台はWi-Fiが当たり前の時代となっているのです。
家でWi-Fiを利用するのに必要なもの

- 光回線
- ADSL
- モバイルWi-Fi
以上の3つです。使う方によって、目的も違って来るともいますので、内容についてこれから紹介していきます。
違いを知った上で、本当に必要なもので快適に過ごしましょう。
光回線
光回線は、最大10Gbpsの速さを利用していて、速度が安定しているのが魅力の点です。
とにかく速度が速い回線を使いたい方に、便利な回線となっています。
特に、ドコモ光やauひかりは、ドコモやスマホを使っている人にはおすすめとなっています。
値段もお手頃で、利用する場合非常に便利なので、最もおすすめになっています。
デメリットは以下の点です。
- 工事費用で、初期費用が数万円かかる
- 回線工事の立会いが必要となり、すぐに利用することができない
今すぐに、そこそこのWi-Fiを使いたいなら、おすすめは後述する、WiMAX2+がおすすめです。
とはいえ、最高のネット環境なので、ゲームや動画をストレスなく楽しみたい方には、一番おすすめのWi-Fiです。

ADSL
ADSLとは、電話回線を介した、インターネット回線のことです。
値段が安い分、通信速度が遅くなりがちになります。
低料金でインターネットを使う方には、選択肢の一つなりますが、ADSLを取り扱っている会社自体少ないので、あまりおすすめはしません。
モバイルWi-Fi
モバイルWi-Fiで代表的なのが、WiMAX2+になります。
持ち運びができるWi-Fiで、動画をスムーズに読み込めるWi-Fiです。
外出先でもWi-Fiを使うことができて、月々の制限なく使えるのが魅力です。
- 工事不要で、すぐにWi-Fiを使うことができる
- 設定が簡単にできる
以上の魅力もあり、パソコンや動画をスムーズに見ることができます。
デメリットとしては、エリアによって電波が悪いところがある、アップロード(動画をネットに上げたりする)は少し遅い、という2点があります。
動画を見るだけなら、モバイルWi-Fiが便利ですが、Youtubeなどで動画をアップする人は、光回線を使うことをおすすめします。

すぐにWi-Fiを使うならWiMAX2+がおすすめ
Wi-Fiを使うための回線について、3つ紹介しました。
この中で個人的におすすめなのが、WiMAX2+です。
理由は次の3つです。
- 工事の必要がなく、届いたらすぐに使うことができる
- ギガ放題プランで無制限で毎日使える
- 持ち運びができて場所を選ばず使える
実際に、私もWiMAX2+を利用しており、快適にネットライフを楽しんでおります。
使用して見てのメリット・デメリットをこれから紹介していきますので、検討の参考にしてみてください。
WiMAX2+を使うメリット
- 高額な工事が必要ない
- データ容量を気にしなくていい
- 月額料金もお手頃
高額な工事が必要なく、初期費用を抑えることができます。
さらに、動画を見たりするデータ容量を気にしなくて良くて、月額料金もお手頃となっています。
光回線よりも、月々1000〜2000円以上料金を抑えることができます。
WiMAX2+を使うデメリット
- アップロードするなら通信速度が遅い
- 高度なゲームをサクサクプレイできない/span>
動画を頻繁にあげる、Youtuberのような方や、高度なゲーム(アプリゲーム程度ならサクサク動かせます)で速度の速い環境を求めている方には、はっきり言っておすすめはしません。
月に7GB速い速度で使えるプランもありますが、頻繁に使う場合は7GBで足りないと思いますので、その場合は光回線を使うことをおすすめします。
まとめ
今回は、お家で使うWi-Fiについて見ていきました。
お金を気にせずに、速度の速いのを使いたければ、光回線。安く抑えて、場所を選ばずに使うなら、WiMAX2+
がおすすめです。
ご覧いただきありがとうございました。