【とら婚】オタクの婚活するならおすすめはとら婚
こんにちは。仙人です。
今回は、オタクの婚活応援サイト、『とら婚』について紹介します。
こちらのサイトは、アニメやゲームなどに熱中する、オタクの方向けの婚活応援サイトとなっています。
今までの婚活や恋愛で、趣味を打ち明けられない、否定されちゃったら、どうしようという方に、観ていただきたいサイトです。
それでは紹介していきましょう。
とら婚とは
オタクとは、ある一定の熱量を持って、物事に打ち込める素敵な人のことだと思います。
残念ながら、未だに一定数の人が、オタクに対して否定的な人がいる事実があります。
しかし、この婚活サイトで、婚活をすることで、否定的な人と遭遇することはかなり少ないでしょう。
オタクの人の熱量は、もちろん、お互いにリスペクトあって存在するものです。
そのため、お互いに語れるパートナーとなりうることはあっても、趣味を邪魔する敵になることはほとんどありません。
サイト自体は、同人誌ショップとして有名な『とらのあな』系列の、『とら婚株式会社』が運営している、オタク向けの結婚相談所です。
婚活システムは、『データマッチング型』と『仲人型』の両方を採用しています。それぞれの方に関する説明は、以下の通りです。
データマッチング型 | 気に入った相手に申し込める |
仲人型 | 会員の方が仲介してくれる |
メリット | デメリット |
趣味の共有できる相手と出会える | 有料会員の入会費が高い |
結婚までのインタビューがみれる | 担当アドバイザーと合わない場合も |
都内を中心にイベントが頻繁に開かれている | ー |
およそ7割の会員が3ヶ月以内に交際スタート | ー |
デメリット
デメリットとしては、他の婚活サイト、マッチングサイトと比べて、料金が高いことが言えます。
入会時の費用はもちろん、月額料金、成婚料という、結婚する時までお金を取られる仕組みとなっております。
料金が高すぎると思う方もいるかもしれませんが、それだけ担当アドバイザーの支援や、婚活に対する支援をするということでもあります。
もちろん、担当アドバイザーと合わないこともあるでしょう、その場合はしっかり相談をして、アドバイザーの変更を検討しましょう。
年6回まで無料相談ができ、電話やメールは無制限で、サポートを受けることができます。
実際には、これ以上の手厚いサポートを身近に受けれるので、料金も妥当な金額と考えらますね。
プラン | 料金 |
フレンズプラン | 0円 |
マイペースプラン | 10万円(入会時)・1万円(月額)・10万円(成婚料) |
とら女子プラン(女性限定) | 10万円(入会時)・1万円(月額)・20万円(成婚料) |
ベーシックプラン | 16.5万円(入会時)・1.5万円(月額)・20万円(成婚料) |
プレミアムプラン | 27万円(入会時)・2万円(月額)・20万円(成婚料) |
【公式】オタクの婚活ならとら婚 アニメ・漫画ファンに優しい婚活
メリット
メリットについて、詳しくみていきましょう。
とら婚の魅力
『とら婚』の魅力は、何と言っても趣味の近い人と、出会えるということです。そのためのサポートにも、力を入れていますし、充実した支援を受けれるでしょう。
もちろん、オタクの人だけでなく、理解して欲しい相手と会いたいという方でにも、おすすめのサイトとなっております。
また、他の婚活サイトとの違いは、とら婚は、『結婚相談所』として、専任のオタクアドバイザーと二人三脚でご成婚までの道を共に歩むことができることです。
定期的に出会いのイベントが開催されている
みなさんが集まりやすい、土曜・日曜日を中心に、イベントが開かれています。ボードゲームパーティーなど、ユニークなイベントもあるので。お見逃しなく!
簡単な交流を深めることで、どんな相手なのかがわかりやすくなるいい機会です。
まとめ
今回は、オタクの婚活応援サイト『とら婚』について紹介しました。
特に、ヲタクのみなさんの中には恋愛経験がほとんどない方もいらっしゃるでしょう。
そのような方が、一歩を本気で踏み出すサイトとしては、非常にオススメの婚活応援サイトとなっています。
ご覧いただきありがとうございました。