【友達から始めよう!】共通の趣味から出会う!おすすめのマッチングアプリベスト5
こんにちは。仙人です。
社会人になってから友達と遊んだり、一人の時間が増えた。という風に感じませんか。
あるある!となった方にお届けしたい。今回は、友達から始めるなら、このマッチングアプリがおすすめ!ベスト5についてみていきます
共通の趣味や、似たような価値観の人と出会いたい!という方に向けたマッチングアプリベスト5についてみていきます。
それでは紹介していきます。
婚活におすすめのマッチングアプリベスト5
おすすめのマッチングアプリ | 特徴 |
ユーブライド | 費用を抑えて婚活を行える |
with | 恋愛が中心 |
マリッシュ | 再婚活・バツイチ |
ゼクシィ縁結び | 本気で婚活 |
Dine | おしゃれなレストランでデート |
1位:【メンタリストDaigo監修】with
特徴は、『運命よりも確実』というキャッチコピーが特徴的なメンタリストDaigoが監修しているマッチングアプリとなっています。
好みカードや、恋愛傾向の性格分析を行い、共通の趣味や好みを知ることができます。
信頼性のある、心理学に基づいた診断結果により、共通点を見つけて会話のきっかけとなります。
- 性格分析を使ったマッチングが便利
- マッチしたら、相手のプロフィール・好みカードなどから話題を探しやすい
- 検索システムで、好みの条件を絞りやすい
2位:イヴイヴ
Youtubeチャンネルもあって、実際の声も聞けるアプリです。
趣味ごとのコミュニティがあり、共通の趣味で出会うことができます。
爽やか系であったり、明るい男女が多いアプリとなっています。
- 完全審査制の、恋活アプリ
- 運営とユーザーの二重チェックで、安心して恋愛ができる
- 顔写真の掲載率が高く、顔を見ながらいいねを押せる
3位:aocca
仕事帰りに気軽に、会おっか!と誘えるマッチングアプリ。
aoccaモードを使用することで、お互いが会いたい状況なのかを、判断することができます。
- 仕事帰りに気楽に誘ったり、あおっか!って思った時に気楽に会うことができる
- aoccaモードを使用して、会いたい同士を結びつけやすい
- すぐに会いたい、メッセージのやりとりが面倒な方にオススメ
4位:Dine
「デートにコミットする」マッチングアプリ、アメリカで大流行したアプリが、ついに日本でも登場しました。
「100回のメッセージよりも、1回のデートを」と、デートセッティングに力を入れたサービスとなっています。
男性はハイスペック、女性は美女が多いアプリです。
- とにかく会って、デートをしたいという方におすすめ!
- デートがメインなので、高収入な男性が比較的多い
- デートに誘うのが苦手な男性にも、おすすめのアプリ
5位:いきなりデート
高学歴・高年収の、ハイスペック男性に会いたいなら、いきなりデートがおすすめです。
男性は、高学歴・高年収、女性もルックスが良かったり、ハイスペックな人が集まるマッチングアプリです。
- いきなりデートから始まる、マッチングアプリ
- 登録男性・女性はハイスペックな、高学歴・高年収の方ばかりなので審査が少し厳しい
- ランチ&カフェタイムなど、初めは気軽にデートすることもできる
まとめ
今回は、婚活を今から始めるなら、このマッチングアプリがおすすめ!ベスト5について紹介しました。
まず友達の関係から、恋人作りをしたい方は、withの趣味検索で、価値観・趣味が合う異性を探すことをおすすめします。
ご覧いただきありがとうございました。