こんにちは。仙人です。
今回は、マッチングアプリの悪質ユーザー共有アプリ、『sirocro』についてみていきます。
こちらのサービスは、マッチングアプリを利用する、悪質ユーザーの情報を検索・投稿することができる、悪質ユーザー検索アプリとなっています。
それでは紹介していきます。
サイト概要
利用内容 | 悪質ユーザー検索アプリ |
特徴 | ユーザー名などから 過去に行った悪質行為を検索できる |
sirocroとは?
sirocroは、マッチングアプリで見かける、悪質なユーザーを共有することができるアプリです。
マッチングアプリ別や、どのようなことがあったかなどの投稿を見ることで、怪しい人と出会うことを防ぐことができます。
特にぼったくりバーでの出来事、性的な関係をあからさまに求めてくる人、マルチの勧誘など、起こりがちなトラブルが投稿されています。
マッチングアプリを利用する前に、見ておいた方がいい内容だけでなく、逆に投稿者が過剰に反応している投稿も一部あるので、情報の精査は慎重に行いましょう。
sirocroの初回利用手順
① | インストール。 |
② | 電話番号を入力して、認証コードを送信する。 |
③ | 認証コードを入力して、利用規約等に同意して、基本情報を入力する。 |
④ | 性別・生年月日・お住まいの地域・ニックネームを入力して利用を開始する。 |
⑤ | 気になる悪質ユーザーの投稿や、マッチングアプリごとの投稿を探して、危険な人と関わらないようにしましょう。 |
sirocroの特徴
悪質ユーザーを発見
様々な条件から、ユーザーを検索して、怪しいユーザーを特定することができます。
マッチングアプリを使ってみて、ちょっといい感じだけど、少し怪しい感じがする異性について、調べるのにおすすめです。
プレミアム会員になることで、レビュー閲覧の制限がなくなるので、気になるレビューがあったら会員になりましょう。
ユーザー名で検索できる
検索をタップすることで、使っているマッチングアプリ、ニックネームなどから、検索することができます。
気になる異性を調べたら、実は過去にヤバいことをしていた、ということもあります。
もちろん、全てが真実とは言えませんが、これからの付き合いを考える、一つの参考になるでしょう。
sirocroの料金(利用は無料)
プラン | 料金 |
プレミアム会員 | 500円/月 |
sirocroの口コミ
マッチングアプリの悪質ユーザー検索できるsirocroってアプリ興味本位でやったが悪質データ登録数が全体で519件しか無いの?? 顔画像の無断転載とか復習目的の投稿もありそうで今後が心配#マッチングアプリ#sirocro
— primetimefuture (@primetimefuture) January 17, 2023
sirocro。このレベルで顔画像つきで投稿されるんだ·····😨 怖····· pic.twitter.com/t6csay7gW9
— チョロ山チョロ子 (@choroyaman) January 28, 2023
どんな感じなんだろうと思ってマッチングアプリ要注意人物のレビューが載ってるsirocro見てみたけど、ユーザーが増えてかない限りはTwitterでもよくねって感じかな。
— うみもと (@umimotooo) September 14, 2022
まとめ
今回は、マッチングアプリの悪質ユーザー共有アプリ、『sirocro』について紹介しました。
気になる異性・挙動が怪しいなど、マッチングアプリで気になる人がいる時に、便利なアプリとなっています。
ご覧いただきありがとうございました。
